YDC20 青空ダンス 『四季めぐり 皆と未来へ 花ひらく』

2020 年 02/08 横浜赤レンガ倉庫 屋外広場

25年に渡り国際的なダンスフェスティバル「横浜ダンスコレクション」をプロデュースしてきた横浜赤レンガ倉庫1 号館が、「横浜からダンスでつながる!」をキーワードに、ダンスなどの舞台芸術を広く発信するプロ…

YDC20 黒須育海『けむりでできたぞう』

2020 年 02/10-02/11 横浜にぎわい座 のげシャーレ

彫琢したフィジカルな振付言語、筋肉で身体を動かすのではなく内臓から動き出すという独自の身体を追求する。異形の身体イメージを一層深化させ、ヒトでも動物でもない生き物の「起源」をテーマに作品を立ち上げる注…

YDC20 DanceConnection 大森瑶子『甘いの、ゾルミ』

2020 年 02/01-02/02 横浜にぎわい座 のげシャーレ

横浜ダンスコレクション2019コンペティションⅡで最優秀新人賞を受賞、切れ味のよい踊りに定評があり、その動きから生まれる個性的なテクスチャーが観客を魅了する大森瑶子が、「薬、不幸依存症」をテーマに創作…

冨士山アネット『Invisible Things』

2020 年 02/13 - 02/16 急な坂スタジオ

冨士山アネットが送る、「見えない事」にまつわる作品集。世界を取巻く”Tolerance/Intolerance 寛容さ/不寛容さ” に私達は今どう立ち向かう(或いは立ち向かわない)のか。イマーシブな体…

y/n『カミングアウトレッスン(Coming Out Lessons)』

2020 年 02/13 - 02/15 急な坂スタジオ

舞台の上で「真実の告白」は可能か。同性愛と異性愛、虚構と現実、練習と本番、信頼と不信。様々な二項を選択、あるいは無効化する予行演習としてのレクチャー・パフォーマンス。 https://kyunasak…

HOTPOT Japan1『ありか』

2020 年 02/14 象の鼻テラス

東アジアにおいてダンスアーティストの育成と発信を目的に開催されている3つのダンスフェスティバル、City Contemporary Dance Festival(中国・香港)、SIDance(韓国・ソ…

KUNIO15『グリークス』

2020 年 11/21 - 11/30 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ

『グリークス』は、1980年にイギリスで初演された10本のギリシャ悲劇をひとつの長大な物語に再構成した長編の舞台作品。三部構成になっており、第一部、第二部、第三部の上演時間はおよそ9~10時間にも及ぶ…

YDC21 コンペティションII 本間愛良『巴』

2021 年 02/04 横浜にぎわい座 のげシャーレ

振付家としての活動を目指す25歳以下の新人アーティスト38名から、映像・書類審査を通過したファイナリスト12名による作品上演。 https://yokohama-dance-collection.jp…

YDC21 コンペティションI 坂田 守『Symbol』

2021 年 02/06 横浜赤レンガ倉庫1号館 3Fホール

12の国・地域を拠点に活動する83組の応募から、映像・書類審査を通過した4ヶ国10組のファイナリストによる作品上演。 https://yokohama-dance-collection.jp/ydc2…